
この防災キャンプの企画・運営を手伝っていただける県内高校生・大学生ボランティアを募集します。
4月から毎月1回程度、防災の知識や技を学び、当日は私たちと一緒にスタッフとして運営に参加していただきたいです。
参加者、企業、 行政、さまざまな人たちと一緒に場を共有し創りあげる、このイベントに協力してください。
予定しているプログラムの内容は初日(4月)に説明します。
(レクチャー・運営当日の交通費は全額支給)

※日にちと場所は変更となる場合があります。
○1泊2日の集中レクチャーと本番以外の学生レクチャー日は午後の2時間程度を予定
日にち | 実施場所 | 内 容 主に、キャンプ本番に必要なプログラムの実践です。 |
---|---|---|
4月22日(土) | 中日新聞社(名古屋市) | 顔合わせ、説明会 など |
5月20日(土)・21日(日) | 常滑市 | 関連イベント出展 |
7月1日(土) | 中日新聞社(名古屋市) | プログラムの説明・実践 |
8月26日(土)〜27日(日) 2日間集中レクチャー |
名古屋市内 | プログラムの説明・実践 1泊2日の集中レクチャー ※参加を推奨します。 |
9月23日(土) | キャンプ地 | 全体打ち合わせ、現地確認 など |
10月中旬 | キャンプ地 | 本番[プレ] |
10月中旬 | キャンプ地 | 事前準備 |
10月中旬 | キャンプ地 | 本番[1泊2日キャンプ] |
11月11日(土)・12日(日) | 常滑市 | 関連イベント出展 |

